ホームページHTMLプログラミング講座


ここでは、ホームページ製作に必要なHTMLタグの講座です。HTMLタグを、入力し、ブラウザに表示したらどのようになるかということを説明します。

HTMLタグというのは、インターネット上のウエブサイトを表示する際、どのような、スタイルで表示するかというのを設定したタグと呼ばれる、プログラミングです。これによって、HTMLで、ホームページをさまざまな形で閲覧してもらうことになります。

下の画面写真が、実際にHTMLプログラミングの作業を行うためのソフト(画面のは、ホームページビルダー2000)です。実際、メモ帳などでも、同様にホームページ製作ができるのですが、エラーのチェック機能がなかったり、製作が原始的で、非常に大変なところもあります。下のソフトは、中央下にある、標準の隣のタブ(HTMLソース)をクリックして、呼び出した画面です。中央のエリアに、タグを書き入れることでホームページができます。

<次のページ> <トップページ>



下の写真は、上の画面のソースのプレビューです。実際出来上がっているのは、下の画面のような内容にできています。簡単そうな、画面ですが、全てHTMLタグで入力して、これだけのものを作ろうとすると大変です。

ですが、単純な入力を必要とするタグで全て編集するのではなく、自分は、必要なところだけ、HTMLタグで編集するようにしています。最低限必要なHTMLプログラミングを除く全てのホームページ製作は、ホームページ製作ソフトの制御や入力でほとんどやってしまいます。これによって作業も楽に終わり、時間も短くてすみます。


メモ帳などで、全てHTMLタグの入力でホームページを作りたい方は、まず、メモ帳を開き、
<HTML>
<HEAD>
<META>
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY>
</BODY>
</HTML>

を入力して、ファイル名拡張子を、txtで保存するのではなく、htmで保存してください。実際、アップロードしてしまうと、拡張子と関係なく、ホームページが開いて正常に表示することができるのですが、作業中、確認するとき、txtで保存してしまうと、ブラウザでプレビューを確認できません。

<次のページ> <トップページ>

inserted by FC2 system